6/13(日)
1 2 3 4 5 6   打順ダジュン 氏名 守備シュビ 打数ダスウ 安打アンダ 三振サンシン トビ 四球シキュウ 死球シキュウ 失策シッサク 打率ダリツ 出塁シュツルイリツ
大里オオサトヒガシリーダース 0 0 0 0 0 0 0 1 YOT 投(サン) 3 0 2 0 0 0 0 0 0.000 0.000 三振サンシン 三振サンシン ヒダリフライ
立南ファイターズ 1 0 1 0 1 × 3 2 TF 5 2 0 0 0 0 1 0 0 0.000 0.333 ユウゴロ 4キュウ 1ゴロ
3 US 1 0 0 0 0 1 0 0 0.000 0.500 4キュウ 2ゴロ
4 NR 1 0 0 0 0 1 0 1 0.000 0.500 中フライ 4キュウ
5 YAT ナカ 2 0 1 0 0 0 0 0 0.000 0.000 三振サンシン トウゴロ
6 YR 4 2 0 0 0 0 0 0 1 0.000 0.000 サンゴロ ユウゴロ
取材シュザイメモ 7 FR 三(左) 2 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 サンゴロ 1Fフライ
ウスクモりでいつアメになるかわからない天候テンコウ午前中ゴゼンチュウ子供会コドモカイ行事ギョウジカサなり準備ジュンビ万端バンタンとはいえない状況ジョウキョウであるががチームにはイキオいがあるので優勝ユウショウけてタタカう。
初回ショカイ2アウトから先制センセイされたがチームはがり反撃ハンゲキのチャンスをウカガっていた。しかし反撃ハンゲキのチャンスは最後サイゴまでオトズれなかった。相手アイテ本格派ホンカクハ投手トウシュナニ出来デキずミスによる追加ツイカテンウバわれ完封カンプウ(ノーヒットノーラン)け。しかしゼン58チームというオオきな大会タイカイ優勝ユウショウまでは出来デキなかったが準優勝ジュンユウショウホコりにオモってよいだろう。この準優勝ジュンユウショウホコりとクヤしさを今後コンゴ大会タイカイ経験ケイケンとしてかされていくはずだ。
選手センシュ首脳陣シュノウジン母集団ボシュウダンともにハル過密カミツスケジュールのナカ、ご苦労様クロウサマでした。
8 OM ミギ 2 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 トウゴロ トウゴロ
9 ITK 左(投) 2 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 トウゴロ トウゴロ
セキ 投球数トウキュウスウ 投球トウキュウスウ/打者ダシャ
先発センパツ YOT 4 19 4 2 1 2 2 58 3.1
後援コウエン ITK 1 5 2 1 0 0 1 26 5.2
5/30(日)
1 2 3 4 5   打順ダジュン 氏名 守備シュビ 打数ダスウ 安打アンダ 三振サンシン トビ 四球シキュウ 死球シキュウ 失策シッサク 打率ダリツ 出塁シュツルイリツ
ミワ・イースト 1 0 0 3 0 4 1 YOT 投(サン) 3 1 0 0 0 0 0 0 0.333 0.333 中フライ 2ゴロ ヒダリ中3ヒット
大里オオサトヒガシリーダース 0 0 0 1 5 2 TF 5 3 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 三ライナ 1ゴロ 2ゴロ
3 US 2 0 0 0 0 1 0 0 0.000 0.333 左中サチュウフライ 2ゴロ 4キュウ
4 NR 3 2 0 0 0 0 0 0 0.667 0.667 サンゴロ ナカヒット ヒダリ中ヒット
5 YAT ナカ 3 1 0 0 0 0 0 0 0.333 0.333 1フライ ヒダリヒット ナカフライ
6 ITK 左(投) 3 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 ユウゴロ サンゴロ ユウゴロ
取材シュザイメモ 7 FR 三(左) 3 1 0 0 0 0 0 0 0.333 0.333 ナカフライ 2ゴロ ミギヒット
優勝ユウショウけた大一番オオイチバン奇跡キセキこった!!。いや奇跡キセキではない。日頃ヒゴロ練習レンシュウ賜物タマモノである。
ハジめてのグランドでの早朝ソウチョウからの準決勝ジュンケッショウイヤオウでも気合キアイハイるが・・・。相手アイテ先頭セントウ打者ダシャ先制センセイ本塁打ホンルイダハジまりナンとか要所ヨウショオサえたが、リーダースは3カイまでノーヒット。その矢先ヤサキの4カイ連打レンダによる3失点シッテンナンとか1テンカエすもの時間ジカンスクない。しかしリーダースはアキラめなかった。最終回サイシュウカイオモわれる先頭セントウ打者ダシャの3ルイから四球シキュウテキと2得点トクテン奪取ダッシュ。しかし2ルイ走者ソウシャはいるものの2アウトで下位カイ打線ダセン。ショートゴロの瞬間シュンカンにもはや・・・っとオモった瞬間シュンカン相手アイテ緊張キンチョウしたのか?一塁イチルイへの送球ソウキュウれてナンとベースからアシハナれ「セーフ」のコール。応援オウエンダンがり、イケイケ状態ジョウタイからのサヨナラ。なんという結末ケツマツだろう。最後サイゴまでアキラめなかった選手センシュ首脳陣シュノウジン応援団オウエンダンの「優勝ユウショウ」というゴールへの気迫キハクマサった試合シアイであった。
8 ST 1 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 トウゴロ
IWK 代打ダイダ 1 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 トウゴロ
OM ミギ 1 0 1 0 0 0 0 0 0.000 0.000 三振サンシン
9 YR 4 2 0 0 0 0 0 0 1 0.000 0.000 トウゴロ 2ゴロ
セキ 投球数トウキュウスウ 投球トウキュウスウ/打者ダシャ
先発センパツ YOT 4 19 6 0 0 1 4 65 3.4
後援コウエン ITK 2 6 0 0 0 0 0 24 4.0
4/29(木)
1 2 3 4 5 6   打順ダジュン 氏名 守備シュビ 打数ダスウ 安打アンダ 三振サンシン トビ 四球シキュウ 死球シキュウ 失策シッサク 打率ダリツ 出塁シュツルイリツ
イネヒガシ少年ショウネン野球ヤキュウクラブ 0 0 0 1 0 1 2 1 TF 5 3 1 0 0 0 0 0 1 0.333 0.333 ヒダリヒット 三フライ ユウライナ
大里オオサトヒガシリーダース 1 1 0 1 2 × 5 2 YR 4 2 1 0 0 0 1 0 1 0.500 0.667 4キュウ ユウゴロ ヒダリヒット
3 US 3 2 0 0 0 0 0 0 0.667 0.667 サンゴロ ナカ2ヒット ヒダリホン
4 NR 3 1 0 0 0 0 0 0 0.333 0.333 2ゴロ 3フライ ヒダリヒット
5 YAT ナカ 3 0 1 0 0 0 0 0 0.000 0.000 トウゴロ 三振サンシン ユウライナ
6 ST 2 0 0 0 0 1 0 0 0.000 0.333 4キュウ 左フライ ナカゴロ
取材シュザイメモ 7 ITK 2 1 0 0 0 0 0 0 0.500 0.500 投フライ ヒダリヒット
我がチームには自信があった。「練習レンシュウウソをつかない」の成果セイカアラワれた!!。データ分析をフクめ「打倒ダトウ!!イナヒガシ」をムカえた大一番オオイチバンであった。テキ出塁シュツルイ進塁シンルイ得点トクテンでの先制センセイオオいに余裕ヨユウてる状況ジョウキョウとなり、メズラしく相手アイテ失策シッサク連続レンゾクでの追加ツイカテンナガれは完全カンゼンにこちらにカタムいていた。投手トウシュ制球セイキュウもよく気持キモちよく投球トウキュウできたのではないか?主軸シュジク中心チュウシン攻撃コウゲキメン攻勢コウセイツヅいた内容ナイヨウ試合シアイ内容ナイヨウであった。これでベスト4進出シンシュツ。どのチームがようとも優勝ユウショウ目指メザしてススむ!! 8 YOT 2 0 1 0 0 0 0 0 0.000 0.000 三振サンシン フライ
9 FR 2 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 ミギゴロ サンゴロ
セキ 投球数トウキュウスウ 投球トウキュウスウ/打者ダシャ
先発センパツ YOT 6 23 4 2 0 1 2 105 4.6
4/17(土)
1 2 3 4 5 6 7   打順ダジュン 氏名 守備シュビ 打数ダスウ 安打アンダ 三振サンシン トビ 四球シキュウ 死球シキュウ 失策シッサク 打率ダリツ 出塁シュツルイリツ
大里オオサトヒガシリーダース 0 1 0 1 0 2 0 4 1 YAT ナカ 4 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 Fフライ ユウフライ 二ゴロ ユウゴロ
甚目寺ジモクジキングナインズ 0 0 0 0 0 1 0 1 2 TF 5 3 1 0 0 0 0 0 0 0.333 0.333 2ゴロ 2ゴロ ナイヤス
3 US 3 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 サンフライ ユウフライ 2ゴロ ユウゴロ
4 NR 3 2 0 0 0 0 0 0 0.667 0.667 中フライ ヒダリ中2ヒット ナカヒット
5 YOT 三(投) 2 0 1 1 0 0 0 0 0.000 0.000 1ゴロ オクバント 三振サンシン
6 YR 4 2 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 三Fフライ ユウフライ
取材シュザイメモ OM (4) 1 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 ヒダリフライ
強風キョウフウれるナカでのダブルヘッター2試合シアイ序盤ジョバン相手アイテミスによる得点トクテンであったがナニ物足モノタらない試合シアイとなった。後半コウハンはこちらにがあり試合シアイ完全カンゼン掌握ショウアクした。しかしナニ物足モノタらないが、これで3回戦カイセン突破トッパ次回ジカイ宿敵シュクテキとのタタカいに気合キアイれろ!! IWK (4) 0 #DIV/0! #DIV/0!
7 MD ミギ(三) 3 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 サンゴロ サンゴロ サンゴロ
8 ITK 1 0 0 0 0 1 0 0 0.000 0.500 4キュウ トウゴロ
OT 代打ダイダ 1 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 3ゴロ
ST (右) 0 #DIV/0! #DIV/0!
9 FR ヒダリ 2 0 0 0 0 0 1 0 0.000 0.333 ユウゴロ トウライナ 死球
セキ 投球数トウキュウスウ 投球トウキュウスウ/打者ダシャ
先発センパツ ITK 6 22 3 3 0 1 1 69 3.1
後援コウエン YOT 1 3 0 1 0 0 0 11 3.7
4/10(土)
1 2 3 4 5 6   打順ダジュン 氏名 守備シュビ 打数ダスウ 安打アンダ 三振サンシン トビ 四球シキュウ 死球シキュウ 失策シッサク 打率ダリツ 出塁シュツルイリツ
津島ツシマミナミクラブ 0 1 0 0 0 0 1 1 YAT 3 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 トウゴロ 3Fフライ 3Fフライ
大里オオサトヒガシリーダース 3 0 0 1 0 0 4 2 TF 5 2 1 0 0 0 1 0 0 0.500 0.667 ナイヤス ミギフライ 4キュウ
3 US 3 1 0 0 0 0 0 0 0.333 0.333 ナカヒット 2ゴロ ユウゴロ
4 NR 3 2 0 0 0 0 0 0 0.667 0.667 ヒダリヒット ユウゴロ ナカヒット
5 YOT ナカ 3 0 2 0 0 0 0 0 0.000 0.000 三振サンシン ヒダリフライ 三振サンシン
6 ITK 1 0 0 1 0 1 0 0 0.000 0.500 三振サンシン オクバント 4キュウ
取材シュザイメモ 7 OM ミギ 1 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 2ゴロ
好天コウテンナカのアソビックスハイツヅドウチームの対戦タイセンとなった。安定アンテイしたがりをせたアト怒涛ドトウの3連打レンダにより一挙イッキョ3得点トクテンにより有利ユウリススめれた。1失点シッテンという守備シュビ安定アンテイした。オナ相手アイテチームではあったがチガ攻撃コウゲキパターンでもあり安心アンシンした内容ナイヨウ試合シアイであった。 ST (右) 2 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 ヒダリフライ トウゴロ
8 FR 3 0 1 0 0 0 0 0 0.000 0.000 三振サンシン ミギフライ ユウゴロ
9 YR 4 2 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 フライ サンゴロ
セキ 投球数トウキュウスウ 投球トウキュウスウ/打者ダシャ
先発センパツ YOT 6 15 3 2 0 1 1 75 5.0
4/3(土)
1 2 3 4 5   打順ダジュン 氏名 守備シュビ 打数ダスウ 安打アンダ 三振サンシン トビ 四球シキュウ 死球シキュウ 失策シッサク 打率ダリツ 出塁シュツルイリツ
尾西ビサイコンドルズ 1 0 0 0 0 1 1 YAT ナカ 2 0 1 0 0 0 0 0 0.000 0.000 4キュウ ナカライナ 三振サンシン
大里オオサトヒガシリーダース 4 0 0 4 × 8 2 TF 2 1 0 0 0 1 0 1 0.500 0.667 4キュウ ヒダリフライ ミギホン
3 US 2 1 0 0 0 0 1 1 0.500 0.667 死球シキュウ サンゴロ 2ナイヤス
4 NR 2 1 0 0 0 0 1 0 0.500 0.667 死球シキュウ ヒダリ2ヒット サンゴロ
5 YR 4 2 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 ユウライナ 2フライ
6 YOT 2 2 0 0 0 0 0 0 1.000 1.000 ナカヒット サンウチヤス
取材シュザイメモ 7 MD ミギ(三) 1 0 0 1 0 0 0 0 0.000 0.000 サンライナ オクバント
本日ホンジツ2試合シアイ強風キョウフウナカでの試合シアイ開始カイシナニかやな展開テンカイにならなければいがとオモっていたが、結果ケッカ圧勝アッショウのコールドゲームであった。初回ショカイがりワル死球シキュウテキと1テン失点シッテンはしたものの調子チョウシげてほぼノーミスの試合シアイ内容ナイヨウ攻撃陣コウゲキジンでは相手アイテ投手トウシュミダれから大量タイリョウ得点トクテンができ満足マンゾク試合シアイであった。 8 ITK 2 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 投フライ 1ゴロ
9 FR 1 0 1 0 0 0 0 0 0.000 0.000 三振サンシン
ST (右) 1 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 2ゴロ
セキ 投球数トウキュウスウ 投球トウキュウスウ/打者ダシャ
先発センパツ YOT 5 20 2 7 3 0 0 76 3.8