7/11(日)
1 2 3 4   打順ダジュン 氏名 守備シュビ 打数ダスウ 安打アンダ 三振サンシン トビ 四球シキュウ 死球シキュウ 失策シッサク 打率ダリツ 出塁シュツルイリツ
稲沢東少年野球クラブ 0 2 1 0 3 1 YOT 三(投)(三) 2 0 0 0 0 1 0 0 0.000 0.333 4キュウ 3Fフライ ユウフライ
大里東リーダース 0 0 0 1 1 2 YR 4 1 0 0 1 0 0 0 2 0.000 0.000 オクバント ミギフライ
3 US 2 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 トウゴロ 中フライ
4 NR 2 0 1 0 0 0 0 0 0.000 0.000 三振サンシン フライ
取材シュザイメモ 5 YAT ナカ 2 0 1 0 0 0 0 0 0.000 0.000 三振サンシン ヒダリフライ
選手センシュ/首脳陣シュノウジン/応援団オウエンダンカタ悪天候アクテンコウナカ、ご苦労様クロウサマでした。
専属センゾク記者キシャとしてモウワケないですが、今回コンカイばかりはショックで記事キジけません。
スミマセン
6 TF 5 1 1 0 0 0 1 0 0 1.000 1.000 ミギ3ヒット 4キュウ
7 ITK 投(左)投 0 0 0 0 0 2 0 0 #DIV/0! 1.000 4キュウ 4キュウ
8 ST ナカ 2 0 1 0 0 0 0 0 0.000 0.000 三振サンシン ヒダリフライ
9 FR ヒダリ(3)(左) 2 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 サンゴロ ヒダリフライ
セキ 投球数トウキュウスウ 投球トウキュウスウ/打者ダシャ
先発センパツ ITK 4 19 2 0 0 4 2 69 3.6
中継チュウケイ YOT 0 2 0 0 0 2 0 9 4.5
7/11(日)
1 2 3 4 5 6   打順ダジュン 氏名 守備シュビ 打数ダスウ 安打アンダ 三振サンシン トビ 四球シキュウ 死球シキュウ 失策シッサク 打率ダリツ 出塁シュツルイリツ
稲西レッドファイヤーズ 1 0 0 1 0 1 3 1 TF 5 3 0 0 0 0 1 0 1 0.000 0.250 三振サンシン 1ゴロ 4キュウ 1ゴロ
大里東リーダース 0 0 1 1 4 × 6 2 YR 4 2 1 0 0 0 0 1 1 0.500 0.667 ユウゴロ 死球シキュウ ナイヤス
3 US 2 1 0 0 0 0 1 0 0.500 0.667 死球シキュウ ヒダリフライ ヒダリホン
4 NR 3 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 サンゴロ ヒダリフライ ユウゴロ
5 YAT ナカ 0 0 0 0 0 1 2 0 #DIV/0! 1.000 4キュウ 死球 死球
6 ITK 投(左) 2 1 0 0 0 0 1 0 0.500 0.667 死球 フライ ナカヒット
7 YOT 三(投) 3 0 2 0 0 0 0 0 0.000 0.000 1ゴロ 1ゴロ トウゴロ
8 MD 1 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 ツカFフライ
ST (右) 0 0 0 0 0 1 1 0 #DIV/0! 1.000 4キュウ 死球
9 FR ヒダリ(3) 3 0 1 0 0 0 0 0 0.000 0.000 ツカFフライ 三Fフライ 三振サンシン 1ゴロ
セキ 投球数トウキュウスウ 投球トウキュウスウ/打者ダシャ
先発センパツ ITK 4 16 3 1 0 0 1 46 2.9
後援コウエン YOT 2 10 2 3 1 1 1 35 3.5
7/3(土)
1 2 3 4 5 6 7   打順ダジュン 氏名 守備シュビ 打数ダスウ 安打アンダ 三振サンシン トビ 四球シキュウ 死球シキュウ 失策シッサク 打率ダリツ 出塁シュツルイリツ
小正クラブ 0 0 2 0 0 0 0 2 1 TF 5 3 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 右中フライ 中ライナ 1ゴロ
大里東リーダース 2 1 1 0 0 2 × 6 2 YR 4 3 1 0 0 0 0 0 0 0.333 0.333 ミギナカ2ヒット 2ゴロ ミギフライ
3 US 2 1 0 0 0 0 1 1 0.500 0.667 ヒダリヒット 死球シキュウ 中フライ
4 NR 3 2 0 0 0 0 0 0 0.667 0.667 ナカヒット 2フライ ホン
取材シュザイメモ 5 YAT ナカ 3 1 1 0 0 0 0 0 0.333 0.333 三振サンシン 二ゴロ ヒダリ2ヒット
夏季大会3回戦、天候テンコウ不順フジュン試合シアイ開始カイシよりアメになる。初回ショカイ先頭セントウ打者ダシャ出塁シュツルイ強打者キョウダシャ連続レンゾク三振サンシンナガれはこちらになった。初回ショカイに3連続レンゾクヒットにより2テン先制センセイ。さらに2カイテキ追加ツイカテンとなりこちらペースのナガれだった。しかし相手アイテ3カイにホームランとなりナガカタムきかけたが最終にはダメ押しの2点で勝利できた。勝ち試合になったが要所要所での見えないエラーがあり首脳陣からゲキが飛んでいた。見えないミスは優勝という目標に向かってなくさなければならない。練習で克服し自信を持って試合に臨んでもらいたい。 6 YOT 3 1 0 0 0 0 0 0 0.333 0.333 1ゴロ 2ゴロ ミギナカ3ヒット
7 ITK 2 1 0 0 0 1 0 0 0.500 0.667 4キュウ 2ゴロ ナイヤス
8 ST 1 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 サンFフライ ユウウチヤス
IWK 代打ダイダ 1 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 1Fフライ ヒダリ2ヒット ナカフライ
OM (ミギ) 0 #DIV/0! #DIV/0!
MD (右) 1 0 0 0 0 0 0 0 0.000 0.000 1フライ サンFフライ
9 FR 2 1 0 0 0 0 0 0 0.500 0.500 ナカヒット ユウゴロ
セキ 投球数トウキュウスウ 投球トウキュウスウ/打者ダシャ
先発センパツ YOT 7 25 4 7 0 2 2 87 3.5
6/12(土)
1 2 3 4 5   打順ダジュン 氏名 守備シュビ 打数ダスウ 安打アンダ 三振サンシン トビ 四球シキュウ 死球シキュウ 失策シッサク 打率ダリツ 出塁シュツルイリツ
大里東リーダース 2 5 6 0 3 16 1 YOT 投(中) 4 3 0 0 0 0 0 0 0.750 0.750 ミギナカ3ヒット 1ゴロ ナカヒット 中3ヒット
小正サンダーズ 1 0 0 0 0 1 2 TF 5 4 1 0 0 0 0 0 0 0.250 0.250 2ゴロ 1ゴロ ミギヒット 2ゴロ
3 US 4 3 0 0 0 0 0 0 0.750 0.750 ヒダリホン ヒダリホン サンゴロ ナカヒット
4 NR 4 2 1 0 0 0 0 0 0.500 0.500 三振サンシン ヒダリヒット 左中ホン ヒダリフライ
5 YAT ナカ(投) 3 0 0 0 0 0 1 0 0.000 0.250 ユウゴロ 二フライ 二ゴロ 死球
6 YR 4 4 2 0 0 0 0 0 0 0.500 0.500 中フライ ナイヤス ナイヤス ユウフライ
取材シュザイメモ 7 ST (右) 0 0 0 0 0 1 1 0 1.568 0.815 4キュウ 死球
夏季カキ大会タイカイ2回戦カイセンからの参戦サンセン初戦ショセンは5ネンセイであるが因縁インネンつチームであるため気合キアイハイる。初回ショカイに2テン先制センセイするもののワルクセである2アウトからの失点シッテンはいただけない。しかし次回ジカイ以降イコウ猛攻モウコウ安定アンテイした守備陣シュビジンにより快勝カイショウ。5ネンセイとはカクチガうレベルをけれた内容ナイヨウであった。ヨクえば無失点ムシッテン/毎回マイカイ得点トクテン克服コクフクしてもらいたい。 MY ミギ 2 1 0 0 0 0 0 0 0.500 0.500 ヒダリフライ ユウウチヤス
8 FR 3 1 0 0 0 0 0 1 0.333 0.333 ヒダリ2ヒット ヒダリ2ヒット ナカフライ
MD (三) 0 #DIV/0! #DIV/0!
9 ITK 3 1 0 0 0 0 0 0 0.333 0.333 サンゴロ ヒダリヒット サンFフライ
KM (左) 0 #DIV/0! #DIV/0!
セキ 投球数トウキュウスウ 投球トウキュウスウ/打者ダシャ
先発センパツ YOT 2 8 2 4 0 1 1 33 4.1
後援コウエン YAT 3 10 0 2 0 1 0 42 4.2